ダークソウル3灰の墓所→灰の審判者グンダの倒し方→ロスリックの高壁へ転送
2016/03/28
素性とキャラメイキングが終わっていざスタート!
灰の墓所からスタート(騎士と生命の指輪にしました)
重要な所だけストーリー攻略を紹介していきます。
灰の墓所でチュートリアル
赤い文字を読みながら操作に慣れましょう。
近くにエストの灰瓶が落ちているので必ず取っておきましょう。
少し進むと3方向に分かれてる。
真ん中が先に進む道
左にはソウルが落ちています。
右には引き返せの文字。
進むとやばいのがでてきた(氷の魔物?)
手前におびきよして奥に進むとその先に故も知らぬ旅人のソウル
どうしても倒したい方は旅人のソウルの右手前に段差があるのでジャンプ切り。
真ん中を進むと絶景の山々
左に進むと篝火があります。休憩しましょう。
崖を左に下ると火炎瓶。(落ちないように)
崖を右に行くと楔石の欠片(武器強化重要アイテム)
初ボス「灰の審判者 グンダ」
門をでて広場に騎士 剣を引き抜くと初ボス「灰の審判者 グンダ」と対戦になります。
ただ見た目と違い火力は弱めです。
落ち着いて反時計周りに回りながら盾→隙をついて攻撃すれば倒せます。
戦技は使わないようにしましょう。
溜めが長すぎです。
HPが半分になると変異してきます。
こちらの戦い方は同じです。
倒すと次に篝火を出現させるイベントアイテム螺旋の剣入手。
門を開け進むと折れた直剣があります。
左側を進むと帰還の骨片。
右側を上ると残り火があります。(ダクソ2人間の像の効果と予想)
火継ぎの祭祀場
まっすぐ進むと火継ぎの祭祀場 火防女 ここでレベルアップができる。
座っている剣士からアクションGET。
おばあちゃんからアイテム購入できる。
アンドレイ(刀鍛冶) エスト瓶の振り分けができる。
最初のままでいいでしょう。
(戦技を全く使わない方は全てエスト瓶に割り振りましょう。)
玉座のひとり王がいる。
「あなたの使命は5人の王を玉座にもどすこと」
グンダから手に入れた螺旋の剣を突き刺すと篝火にロスリックの高壁へ転送できるようになる。
ロスリックの高壁
すぐの広場に篝火
階段を下りると敵。とくにハルバードを振り回す敵はHPが高いので要注意(
バルバートをここでGETしておくと後々楽です。
左手の階段をおりるとソウル。
まっすぐ進むと変身するグンダのような化け物(かなり強い)
変身させずにここは進みましょう。
続きはダークソウル3火継ぎの祭祀場→ロスリックの高壁速報攻略へ
ダークソウル3をやるなら1と2もやってストーリーを楽しみましょう↓
ダークソウル1
【中古】 DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDIT… |
ダークソウル2
【送料無料】フロム・ソフトウェア DARK SOULS II SCHOLAR OF THE F… |
ダークソウル3
DARK SOULS III PS4版 |