ダークソウル3 指輪データ/おすすめの指輪はどれ?/ドロップ場所つき/
2016/05/26
ダークソウル3のストーリーを進めていくのに欠かせない「指輪」
最大で4つまでしかはめられないのがネックですが、代わりに色んな効果を得ることができます。
こちらの記事ではダークソウル3で活躍するおすすめの「指輪」やそのドロップ場所、また発見した指輪はどんどん更新していく予定ですので、ぜひ参考にしてみてください。
第1位 貪欲な銀の蛇の指輪
・ドロップ場所
火継ぎの祭祀場にいる侍女から20000ソウルで「塔の鍵」を購入。塔内部の隠し扉の先にあります。
・効果
敵を倒したときのソウル量が増加
序盤で行ける場所であるため、真っ先に手に入れたいのがこの「貪欲な銀の蛇の指輪」
手に入れるには20000ソウルが必要ですが、まずは頑張ってソウル集めをし手に入れましょう。
第2位 深みの指輪
・ドロップ場所
深みの聖堂⇒こちらを参考にしてください
・効果
記憶スロットを1つ増やす
記憶スロットは魔術や呪術、奇跡をセットするためのスロットです。
集中力が10で1つ、14で2つ、18で3つですから、魔法を多用する場合には必須の指輪です。
同率第2位 聖女の指輪
・ドロップ場所
火継ぎの祭祀場、侍女に「埋葬者の遺灰」を渡し墓地の鍵を購入、不死街の下水路のさきにいるイリーナから購入
・効果
記憶スロットを1つ増やす
深みの指輪と同じ効果ですが、ストーリー的にはこちらのほうが先に入手可能です。純魔を目指すなら両方装備しておきたいですね。
第4位 エストの指輪
・ドロップ場所
火継ぎの祭祀場にいる侍女から20000ソウルで「塔の鍵」を購入。塔内部の飛び降りた先にあります。
・効果
エスト瓶のHP回復量を高める
こちらも序盤で手に入る指輪です。エスト瓶は強化することによってHPの回復量を増やすこともできますが、この指輪をはめることによって更に回復量を増やすことができ重宝します。
第5位 古老の指輪
・ドロップ場所
生贄の道、ボス「結晶の古老」へいく前の建物内にあります。
・効果
魔法の詠唱時間が短くなります
ダークソウル3の魔法は(レベルなどにもよりますが)非常に強力です。ですが強力故に発動までの時間が無防備となり、結果として魔術・呪術寄りのタイプ育成は「難しい」とされています。
ですがこの指輪をはめることによって、魔法を発動するまでに時間を短くすることができるので、イコール敵に見せる隙も少なくすることができます。
第6位 緑花の指輪
・ドロップ場所
不死街隠し通路、炎のドラゴンを倒した先
⇒こちらを参考にしてみてください
・効果
スタミナの回復速度を上げる
この指輪も序盤で手に入れることができます。
ダークソウル3ではスタミナの欠如は命取りです。また回復速度が上がることによって攻撃後にまた再度連続して攻撃を仕掛けることもできるようになり、戦闘を有利に進めることができます。
第7位 ハベルの指輪
・ドロップ場所
火継ぎの祭祀場、クールラントのルドレスへ「はぐれデーモンのソウル」を渡しソウル錬成をすることが手に入ります。
・効果
最大装備重量が増えます
ダークソウル3では各装備に重量が設けられており、またプレイヤーの装備重量もレベルに応じて決まります。
武具の装備重量÷最大装備重量でプレイヤーの動きが決まり、軽快な動きにももさっとした動きにもなります。もちろん軽いほうが素早く戦闘に有利ですから強い武器を振り回したい人には非常に助かる指輪です。
第8位 生命の指輪
・ドロップ場所
火継ぎの祭祀場、侍女に聖騎士の遺灰を渡すと購入できるようになる
・効果
最大HPを増やすことができます
今作はエスト瓶の数量が多めに設定されている代わりに「敵が強い」です。特に攻撃力が高くボス戦以外でもカンタンに一撃死します。
そのためHPの増加はストーリーを進めていくうえでの重要な鍵です。
その他の指輪一覧
■大沼の指輪
・ドロップ場所
生贄の道、デカい蟹がドロップ⇒デカい蟹の倒し方はこちら
・効果
呪術の威力を高める
■犠牲の指輪
・ドロップ場所
火継ぎの祭祀場から不死街へ行く途中の橋
・効果
死んだときソウルを手放さないが、代わりに指輪が無くなる
■フリンの指輪
・ドロップ場所
不死街隠し通路、炎のドラゴンを倒した先
⇒こちらを参考にしてみてください
・効果
装備重量が少ないほど、攻撃力を高める
■モーンの指輪
・ドロップ場所
篝火「生贄の道」から進み最初の橋右手前を飛び降りた先
・効果
奇跡の威力を高める
■ロイドの剣の指輪
・ドロップ場所
深みの聖堂、最初の巨人の攻撃に合う通路
・効果
HPが最大のとき、攻撃力を一時的に高める
■ロイドの盾の指輪
・ドロップ場所
火継ぎの祭祀場、侍女に聖騎士の遺灰を渡すと購入できるようになる
・効果
HPが最大のとき、カット率を一時的に高める
■暗い偽りの指輪
・ドロップ場所
ロンドールのユリアから購入(ヨエル死亡後)
・効果
亡者でない実体の外見となる
■白い偽りの指輪
・ドロップ場所
ロンドールのユリアから購入(ヨエル死亡後)
・効果
亡者でない霊体の外見となる
ダクソ3唯一の攻略本が発売されました。
NPCイベントなど全ての情報がかなり詳しく掲載されています。
難関ダクソ3をプレイしている方はぜひ読んでください↓
|
■炎の奇手の指輪
・ドロップ場所
篝火「不死街」から吊り橋を渡り建物を抜け、火炎壺を投げてくる敵の広場内
・効果
炎攻撃力を高めるがカット率が下がってしまう
■魔力の奇手の指輪
・ドロップ場所
冷たい谷のイルシール、隠し扉の先
・効果
魔力攻撃力を高めるがカット率が下がってしまう
■血咬みの指輪
・ドロップ場所
篝火「崖下の地下室」の真下、霧に覆われた場所にいる大ネズミがドロップ
・効果
出血耐性を高める
■毒咬みの指輪
・ドロップ場所
深みの聖堂、隠し通路⇒こちらを参考にしてください
・効果
毒耐性を高める
■青い涙石の指輪
・ドロップ場所
不死街のグレイラットからもらえる
・効果
HPが大きく減ると、カット率を一時的に高める
■エルドリッチの青石
・ドロップ場所
深みの聖堂⇒こちらを参考にしてみてください
・効果
致命攻撃時にFPを回復する
■カーサスの乳環
・ドロップ場所
カーサスの地下墓
・効果
技量を少し高め、ローリング時に姿が見えにくくなる
■カーサスの血環
・ドロップ場所
カーサスの地下墓
・効果
ローリングの回避性能が上がるが被ダメージも増えてしまう
■騎士狩りの指輪
・ドロップ場所
カーサスの地下墓
・効果
盾受けに対するスタミナ攻撃力を高める
■魔女たちの指輪
・ドロップ場所
カーサスの地下墓、吊り橋の下
・効果
呪術の威力を大きく高める
■佇む竜印の指輪
・ドロップ場所
ファランの城塞、デカい蟹がドロップする
・効果
魔法の効果時間を延ばす
■法王の右眼
・ドロップ場所
冷たい谷のイルシール、闇霊soraを結界の外から倒すとドロップする
・効果
攻撃が連続するほど、攻撃力が高まる
■法王の左眼
・ドロップ場所
火継ぎの祭祀場、クールラントのルドレスへ「冷たい谷のボルドのソウル」を渡しソウル錬成をすることが手に入ります。
・効果
攻撃が連続すると、HPを回復する
■ファランの指輪
・ドロップ場所
深淵の監視者撃破後に火継ぎの祭祀場、脱走者ホークウッド(へたりこんでるヤツ)と会話すると入手できる
・効果
戦技の消費FPを減らす
■獅子の指輪
・ドロップ場所
冷たい谷のイルシール、騎士が3体いる部屋2階の宝箱
・効果
刺突属性のカウンター攻撃力を高める
■化生の指輪
・ドロップ場所
冷たい谷のイルシール、隠し扉の先
・効果
動作が別姓のものに変化する
ブラッドボーン超激レアフィギュア!
売り切れ続出!早めにゲットしよう!
Bloodborne / 狩人(ハンター) 1/6スケール・スタチュー パドル オブ ブラッド… |
■太陽の長子の指輪
・ドロップ場所
冷たい谷のイルシール、法王サリヴァーン戦の手前飛び降りるところ
・効果
奇跡の威力を大きく高める
■木目の指輪
・ドロップ場所
火継ぎの祭祀場、侍女から購入(東人の遺灰を渡すと売ってくれるようになる)
・効果
装備の耐久度が減りにくくなる
その他、手に入れた段階で記事の更新をしていきます。
ダクソ3やるなら最高音質スピーカーで映画風がおすすめです↓
【ソニー】ホームシアターシステム【HT-CT380】
|